2014年03月15日

べこ家。

今朝はぶどう入り食パンを焼き焼きー。

姉に教えてもらったレシピ(砂糖・バター多め)で柔らか食パンコースで焼いたら、ふわふわ~で美味しいー!

特にミミが程よい柔らかさが残り、うーん、イイネ!!

3人で1斤完食(笑)


パンを食べた後は、ちょいと用があって上田方面へ。

全て終えて、夕ごはんに行ってみたのは上田にあるべこ家さん。

昔、『けいふく』という焼肉屋さんだったところ。

結婚前は大好きでたまに行ってたのですが、気が付いたらつぶれちゃってるし(T_T)

んで、その後にできたべこ家さんが気になってたんですよね。


こちらは焼肉バイキングで、Aコース(2000円)とBコース(2500円)があり、Bの方は上カルビ・海鮮・サンチュが頼めたかな?

90分で4歳~小学生は1000円。

以前はドリンクバー付みたいだったけど、今は200円かかります。

3歳以下はドリンクバー無料となっていたのでムスッコだけ頂こうとしたら、「テーブル全員で頼んでください」と・・・

えぇー・・・と納得がいかなかったけど、揉めて食べるのも嫌だったので、私とパパさんも・・・

だって「ジュース♪」って喜んでいるムスッコに「やっぱりないよ」なんて言えにゃーい・・・

ちなみに飲み放題は1000円。

ですが生ビールは3杯目から300円かかるそうです。

飲み放題じゃナイジャン・・・


まぁ気を取り直して食べましょう。

ちなみに我が家はAコースをチョイス。

わかりにくいけどメニュー表。

べこ家。
中落ちカルビは平日20食限定。

ハラミは1人2皿まで。


サラダやお惣菜系もバイキングでいただけます。

べこ家。
千切りキャベツ、玉ねぎ、ワカメ、コーン、キムチ、カクテキ、ナムル、枝豆、あとは焼き焼きするお野菜&ウインナー。


べこ家。
チヂミ、春巻き、ポテト、から揚げ(後から追加されました)、牛スジの煮込み。


べこ家。
牛スジの煮込みは柔らかくって美味しい~(*^^)v

これだけでごはんがススム君。

ムスッコが気に入ってこれとごはんで満足してました。

まぁムスッコが食べれそうなお肉もなかったんだけどね・・・

ナムルが美味しかったなぁ。

ナムル+ごはん+お肉+ビビンパのたれでビビンパが作れるそうです。

あとカレーやカルビスープもありましたよーん。


さて、メインのお肉へ。

べこ家。
なんに見えますー?

タン塩ですよ。

えぇー・・・デショ。

お味?

聞かないデー!!


べこ家。
ハラミ。

これは美味しかったー。

1人2皿までなのが悲しい・・・


べこ家。
赤身。

マグロかい?

・・・あごが疲れるよん。


べこ家。
豚ロース。

私、豚さんはあまり得意じゃないのでパパさん行き。

分厚いよ。


べこ家。
ホルモンモンモン♪(くまモン風に)

うむ、うまい。

チョキチョキしていただきやす。


あとお肉写真はありませんが、簡単に感想を。

ステーキ:成型肉だそうですが普通に美味いですよ。

カルビ:私カルビ食べれません。パパさんの感想『・・・・・・。』です。

レバー:レバー大好きー。レバレバー♪

スペアリブ:豚さんです。うん、うん。

鶏モモ:ハーブソルトでいただきました。モモです。


豚バラとトントロ以外はいただきました。

お肉は分厚いのでボリュームはあります。

レモン汁が大大大好きなんですが、タン塩についてくるちょこっとレモンしかないのが残念でした。

デザートは杏仁豆腐とりんごゼリー。

べこ家。
私の好きなとろっと系の杏仁~♪

りんごゼリーにはフルーツがたくさんのってるし、ゼリーもなかなか美味しいー。


食べ物はそんな感じです。

しかし七輪が小さいので、真ん中しか焼けないんですよー。

べこ家。
どうしてもお肉さんが真ん中を陣取ってしまうので、お野菜さんたちはなかなか焼けませーン。

そして火力調整が難しく、けっこう焦げました・・・(私たちの問題か?)

そしてそしてですね、気になったのは何より店員さんの態度。

あんまりブログで悪いことは書きたくはないですが、あまりにも気になったので・・・


・ドリンクバーのことを聞いても「決まりだから」と納得する理由がもらえない

・お肉運ばれてきても火がついてませんけどー。

・網の交換の声かけは一切なし。

・オーダーもこっちが呼ぶまではとりに来てくれない

・頼まないとお皿を下げてくれない(オーダーした時も持っていってくれない)

・ラストオーダーの説明もなく、終了20分前にいきなり取りに来た

・入店時間がどこにも記載されておらず、何時までいていいのかわからない

などなど・・・

サービス精神があまり感じられず、残念。

あと『時間終了後5分しても席にいたら延長料金発生』や、『ラストオーダー時にお肉が残っていたら頼めません』など、規律も厳しい感じ・・・

でも開店と同時に入り、その後すぐいっぱいに。

待ちも発生してたので人気あるみたいですねー。

茶パン家は・・・うん、またお家焼肉に戻りそうです(^_^;)






同じカテゴリー(食べ放題)の記事画像
ケーキハウス タカノ。
再び・・・キタノ フーズブティック&カフェでパンケーキ。
ホテルマロウドでランチ付きスイーツビュッフェ。
キタノ フーズブティック & カフェでパンケーキ。
大珍楼でオーダーバイキング。
栄心堂でケーキバイキング。
同じカテゴリー(食べ放題)の記事
 ケーキハウス タカノ。 (2015-06-26 13:28)
 再び・・・キタノ フーズブティック&カフェでパンケーキ。 (2015-03-19 21:12)
 ホテルマロウドでランチ付きスイーツビュッフェ。 (2015-03-18 10:49)
 キタノ フーズブティック & カフェでパンケーキ。 (2015-03-14 21:41)
 大珍楼でオーダーバイキング。 (2015-03-10 09:12)
 栄心堂でケーキバイキング。 (2015-03-05 20:48)

Posted by 茶パン at 23:01│Comments(2)食べ放題外食
この記事へのコメント
こんにちゎパート2♪

あーっ昨日噂の「べこ家」さん行ったんだね~↑↑↑
←昨日ゎいなくてごめんねぇ。。。

でも…でも…
旦那たんと見たけど、なんかさぁ~。。。
何だかすべてがぅ~んだね(T_T)

…ってかムスッコくん、牛筋食べるんだね~!!!
でも柔らかいし味染みてるから食べるかも~♪
Posted by ぱんまんぱんまん at 2014年03月16日 11:07
ぱんまんさん

返事遅くてごめんね(ToT)
そして今日はありがとう(*^^*)

ここねー。
うん、感じてくれたまんまだよー。

牛筋は美味しかったよ!
ごはんにのせてガッツリいきたい感じ~(^q^)
Posted by 茶パン茶パン at 2014年03月19日 22:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。