2013年09月09日
ホテル国際21のハーフランチバイキング☆
土曜日、ホテル国際21のハーフランチバイキングへ行ってきましたー。
あ、もちろん胃もたれ・胃痛は継続中ですが、甘いもの食べてストレス解消しなきゃやってられーん!!ってことで、胃薬飲んでゴーゴー(笑)
メインを頼むとサラダ・スープ・スイーツが食べ放題です。
まずはサラダとスープを♪

種類はそんなに多くないです。
ミックスリーフ、トマト、コーン、ブロッコリー、マカロニサラダ、ポテトサラダ、お豆のサラダ。
ドレッシングは3種類でサウザン、和風、・・・あと1個忘れましたが、サウザンが濃厚で美味しかった~。
スープは日替わりらしく、この日はジャガイモのポタージュと野菜たっぷりミネストローネ。
ジャガイモのポタージュがすっごい濃厚クリーミーで美味しい!!
ムスッコも気に入ってがぶ飲み。
3人で何杯飲んだんだか(^_^;)
他のお客さんにも好評だったらしく、最後は品切れしてクラムチャウダーに代わってました。
でもこれも具沢山でとっても美味しかったー。
全ての料理にパンがつき、スタッフの方が配りに来てくれます。

クロワッサン、くるみパン、あんこデニッシュ。
あと普通のバターロールがありました。
あんこデニッシュをムスッコが気に入り、パパさんの分まで奪ってパクパク。
結局あんこデニッシュ2個とクロワッサンをペロリ。
うーん、オカンのパン好きはしっかりムスッコにまで影響しちゃってますねー。
さて、メインが登場。
ワタクシはシーフードと新鮮野菜のマカロニグラタン。

最近マカロニグラタンが好きなムスッコのために♪
大きなホタテが2個、あと海老もいっぱい。
野菜はアボカド、ズッキーニ、パプリカなどが入ってました。
わりと軽めのソースでした。
でもけっこう量があってボリューミー・・・
パパさんはハンバーグ。

半熟目玉焼きの下にハンバーグさんがいらっしゃいます。
オッサレーなお味でした。
さて、では茶パン的にはメインであるスイーツへいきましょう!!
本当は初めっから食べたかったのですが、『食後に1品ずつオーダー』と決まっており・・・
ムスッコもいるし、サクサクオーダー!
まずはこれー。

モンブラン。
下はプレーンとココアの2層のスポンジ、上にはマロンクリーム少し。
ホイップクリーム&渋皮煮の半分がトッピング。
うーん、私の想像してたモンブランとは・・・違う。
そして、とってもとっても大きさがお上品なケーキです。
・・・あっというまになくなります。
気を取り直して次!

クレーム・ブリュレ。
濃厚なめらか~。
上のキャラメリゼがもっと多くてパリッとしてたら嬉しかったなー。
あ、これももちろん小さ・・・いやお上品なケーキです。

フォンダンショコラ。
これはオーダーを受けてから15分くらい待ちます。
うぅーこの時間・・・暇。
でも焼きたてで届けてくれるのはとっても嬉しい~。
では『とろ~り』を期待してフォークでカットー。

・・・あれ?
あんまりとろーりなってにゃい・・・。
もっと中からどろーん。みたいなのを想像してたけど、気持ち焼きすぎかな?
でもとっても美味しいですよー。
あ、もちろんこれも小さ(省略)

和三盆のアイスクリーム 花豆添え。
どっしりと詰まったアイス。
和三盆の優しい甘さで、うん、美味しいー。
花豆も大きくって立派!

信州りんごのミルフィーユ。
これこの日のNo.1!!
パイ生地は『サクっ』ではなく、『パリッ』という感じ。
そこに煮りんご、ホイップたっぷり、シナモン、チョコソース、カスタードソース、クラッシュピスタチオ。
パイ生地の食感がすごく良く、全体のバランスがすごく素敵~。
3~4個頂きました♪

洋ナシのソルベ チーズとホワイトチョコのソース。
はい、これNo.2です。
さっぱりした洋ナシのソルベには角切り洋ナシが入ってます。
ソースはホワイトチョコの濃厚さにほんわかチーズが香ってすごく美味しい!
これもリピ~。

くるみのブラン・マンジェ。
ぷるぷる食感。
上にローストされた胡桃が乗っていたけど、ブラン・マンジェ自体も胡桃だったのかなー?
胡桃感は薄かったような・・・

洋風クリームあんみつ。(パパさんオーダー)
バニラアイス、抹茶わらびもち、あんこ、ベリーのフルーツが入ってます。
バニラアイスも甘めなのに、あんこが甘い。
だから全体的にアマアマ・・・

バニラアイス ベリーのソース。(パパさんオーダー)
普通に美味しいバニラアイス。
かなーり酸っぱいペリーがいるそうなので要注意。
ってな感じです。
食べなかったのはフランボワーズのソルベのみ。
食後にコーヒーか紅茶が選べます。
それ以外にもランチドリンクメニューがあり、ムスッコ用にオレンジジュース(250円)を頼みました。
結果として、今回の茶パン家には良かったです。
『今回の』というは、席がソファー席で後ろが全て窓、16階という眺めの良い場所だった。
ムスッコの好きなものがたくさんあり(パンとかコーンとかグラタンとか)、珍しくいっぱい大人しく食べてくれた。
なぜかパンケーキをお皿の上に置くだけという私のスマホアプリをお気に召したようだ。
という3点があったからです。
だから『食後に1品ずつオーダー』という難しい環境の中でも楽しめました。
いつものムスッコだったら、たぶんほとんどスイーツはたべれず、不満が残ってしまったと思います。
いやー今回はほんとムスッコが頑張ってくれてありがたかった!!
キセキ的に最初から最後までいれたし!
のんびーりスイーツを待ってられたし(せっかちなオカンです)、ゆっくり食べれたよー。
どうもありがとう、ムスッコ!!
しかし周りを見ても基本大人ばっかり。
優雅~にのんびりランチされてました。
時間は11:30~14:00までの時間制限なし。
皆様ほとんど最後までいらっしゃったので、席が空くことはなかったです。
なので平日はわかりませんが、週末は予約必須かと!
我が家も前日に予約していきましたよー。
てか席も多くないし、予約の人だけでいっぱい、みたいな感じでした。
ちなみにお値段は1980円と2480円。
メインが違います。
もちろん我が家は1980円ランチですよ(^_^;)
予約の時点で子どもがいることを伝えていたので、良い席にしていただけてほんとありがたかったです。
しかし、フロアスタッフが3人しかおらず、皆さん忙しそう&席の場所的にあまりスタッフさんが来ない。
ってことでスイーツの注文が非常にし辛かったです。
なのでその時間が少しもったいなかったかなー。
あ、そうそう。
アンケートがあったので書いてきたんですよ。
でも記載する欄がめっちゃ狭いのに、ペンがマジック(笑)
『お気づきのことはありますか?』
『ペンが太いっす』
とは書きませんでしたけどね(^_^;)
最後にサラダとスープの写真~。


ごちそうさまでしたー☆
あ、もちろん胃もたれ・胃痛は継続中ですが、甘いもの食べてストレス解消しなきゃやってられーん!!ってことで、胃薬飲んでゴーゴー(笑)
メインを頼むとサラダ・スープ・スイーツが食べ放題です。
まずはサラダとスープを♪

種類はそんなに多くないです。
ミックスリーフ、トマト、コーン、ブロッコリー、マカロニサラダ、ポテトサラダ、お豆のサラダ。
ドレッシングは3種類でサウザン、和風、・・・あと1個忘れましたが、サウザンが濃厚で美味しかった~。
スープは日替わりらしく、この日はジャガイモのポタージュと野菜たっぷりミネストローネ。
ジャガイモのポタージュがすっごい濃厚クリーミーで美味しい!!
ムスッコも気に入ってがぶ飲み。
3人で何杯飲んだんだか(^_^;)
他のお客さんにも好評だったらしく、最後は品切れしてクラムチャウダーに代わってました。
でもこれも具沢山でとっても美味しかったー。
全ての料理にパンがつき、スタッフの方が配りに来てくれます。

クロワッサン、くるみパン、あんこデニッシュ。
あと普通のバターロールがありました。
あんこデニッシュをムスッコが気に入り、パパさんの分まで奪ってパクパク。
結局あんこデニッシュ2個とクロワッサンをペロリ。
うーん、オカンのパン好きはしっかりムスッコにまで影響しちゃってますねー。
さて、メインが登場。
ワタクシはシーフードと新鮮野菜のマカロニグラタン。

最近マカロニグラタンが好きなムスッコのために♪
大きなホタテが2個、あと海老もいっぱい。
野菜はアボカド、ズッキーニ、パプリカなどが入ってました。
わりと軽めのソースでした。
でもけっこう量があってボリューミー・・・
パパさんはハンバーグ。

半熟目玉焼きの下にハンバーグさんがいらっしゃいます。
オッサレーなお味でした。
さて、では茶パン的にはメインであるスイーツへいきましょう!!
本当は初めっから食べたかったのですが、『食後に1品ずつオーダー』と決まっており・・・
ムスッコもいるし、サクサクオーダー!
まずはこれー。

モンブラン。
下はプレーンとココアの2層のスポンジ、上にはマロンクリーム少し。
ホイップクリーム&渋皮煮の半分がトッピング。
うーん、私の想像してたモンブランとは・・・違う。
そして、とってもとっても大きさがお上品なケーキです。
・・・あっというまになくなります。
気を取り直して次!

クレーム・ブリュレ。
濃厚なめらか~。
上のキャラメリゼがもっと多くてパリッとしてたら嬉しかったなー。
あ、これももちろん小さ・・・いやお上品なケーキです。

フォンダンショコラ。
これはオーダーを受けてから15分くらい待ちます。
うぅーこの時間・・・暇。
でも焼きたてで届けてくれるのはとっても嬉しい~。
では『とろ~り』を期待してフォークでカットー。

・・・あれ?
あんまりとろーりなってにゃい・・・。
もっと中からどろーん。みたいなのを想像してたけど、気持ち焼きすぎかな?
でもとっても美味しいですよー。
あ、もちろんこれも小さ(省略)

和三盆のアイスクリーム 花豆添え。
どっしりと詰まったアイス。
和三盆の優しい甘さで、うん、美味しいー。
花豆も大きくって立派!

信州りんごのミルフィーユ。
これこの日のNo.1!!
パイ生地は『サクっ』ではなく、『パリッ』という感じ。
そこに煮りんご、ホイップたっぷり、シナモン、チョコソース、カスタードソース、クラッシュピスタチオ。
パイ生地の食感がすごく良く、全体のバランスがすごく素敵~。
3~4個頂きました♪

洋ナシのソルベ チーズとホワイトチョコのソース。
はい、これNo.2です。
さっぱりした洋ナシのソルベには角切り洋ナシが入ってます。
ソースはホワイトチョコの濃厚さにほんわかチーズが香ってすごく美味しい!
これもリピ~。

くるみのブラン・マンジェ。
ぷるぷる食感。
上にローストされた胡桃が乗っていたけど、ブラン・マンジェ自体も胡桃だったのかなー?
胡桃感は薄かったような・・・

洋風クリームあんみつ。(パパさんオーダー)
バニラアイス、抹茶わらびもち、あんこ、ベリーのフルーツが入ってます。
バニラアイスも甘めなのに、あんこが甘い。
だから全体的にアマアマ・・・

バニラアイス ベリーのソース。(パパさんオーダー)
普通に美味しいバニラアイス。
かなーり酸っぱいペリーがいるそうなので要注意。
ってな感じです。
食べなかったのはフランボワーズのソルベのみ。
食後にコーヒーか紅茶が選べます。
それ以外にもランチドリンクメニューがあり、ムスッコ用にオレンジジュース(250円)を頼みました。
結果として、今回の茶パン家には良かったです。
『今回の』というは、席がソファー席で後ろが全て窓、16階という眺めの良い場所だった。
ムスッコの好きなものがたくさんあり(パンとかコーンとかグラタンとか)、珍しくいっぱい大人しく食べてくれた。
なぜかパンケーキをお皿の上に置くだけという私のスマホアプリをお気に召したようだ。
という3点があったからです。
だから『食後に1品ずつオーダー』という難しい環境の中でも楽しめました。
いつものムスッコだったら、たぶんほとんどスイーツはたべれず、不満が残ってしまったと思います。
いやー今回はほんとムスッコが頑張ってくれてありがたかった!!
キセキ的に最初から最後までいれたし!
のんびーりスイーツを待ってられたし(せっかちなオカンです)、ゆっくり食べれたよー。
どうもありがとう、ムスッコ!!
しかし周りを見ても基本大人ばっかり。
優雅~にのんびりランチされてました。
時間は11:30~14:00までの時間制限なし。
皆様ほとんど最後までいらっしゃったので、席が空くことはなかったです。
なので平日はわかりませんが、週末は予約必須かと!
我が家も前日に予約していきましたよー。
てか席も多くないし、予約の人だけでいっぱい、みたいな感じでした。
ちなみにお値段は1980円と2480円。
メインが違います。
もちろん我が家は1980円ランチですよ(^_^;)
予約の時点で子どもがいることを伝えていたので、良い席にしていただけてほんとありがたかったです。
しかし、フロアスタッフが3人しかおらず、皆さん忙しそう&席の場所的にあまりスタッフさんが来ない。
ってことでスイーツの注文が非常にし辛かったです。
なのでその時間が少しもったいなかったかなー。
あ、そうそう。
アンケートがあったので書いてきたんですよ。
でも記載する欄がめっちゃ狭いのに、ペンがマジック(笑)
『お気づきのことはありますか?』
『ペンが太いっす』
とは書きませんでしたけどね(^_^;)
最後にサラダとスープの写真~。


ごちそうさまでしたー☆
この記事へのコメント
物凄くオサレなバイキングですね!
一品ずつ注文のデザ-トも綺麗にデコレ-トされてて♪
只、オイラには待ち時間がじれちゃうかな?
和三盆アイス!! コレメチャ食べたいかも☆彡
モンブラン。。。。 茶パンさんの云う通り。
これわモンブランとは云わないでしょ(-.-)
モンブランって、あのとんがった形がスイスの本家に似てるから
付いた名前のはずだよね?
お店の人の定義、間違ってる気がします。。。
落ち着いた雰囲気が伝わって来ましたよ。
待ち時間が微妙だけどこういうのもいいカモ♪
一品ずつ注文のデザ-トも綺麗にデコレ-トされてて♪
只、オイラには待ち時間がじれちゃうかな?
和三盆アイス!! コレメチャ食べたいかも☆彡
モンブラン。。。。 茶パンさんの云う通り。
これわモンブランとは云わないでしょ(-.-)
モンブランって、あのとんがった形がスイスの本家に似てるから
付いた名前のはずだよね?
お店の人の定義、間違ってる気がします。。。
落ち着いた雰囲気が伝わって来ましたよ。
待ち時間が微妙だけどこういうのもいいカモ♪
Posted by おやきわだ
at 2013年09月10日 07:30

こんにちゎ☆
ちらっと聞いてたけど、ムスッコくん頑張ってくれたね~♪
でもこんな感じだとさすがにこぱんでも厳しい雰囲気が。。。
ちび子連れ向きでゎ完全にないね(>_<)
でもさぁ~ポタージュが美味しいっていいょね♡
カップぢゃなくてもっと大きい器で下さいって感じ!!!(笑)
ぁとスイーツが1皿ずつ素敵に盛り付けられてるのゎいいけど、
やっぱり時間がねぇ。。。
ぁと店員サンも捕まらないとくれば尚のこと~(^-^;
&待ったのにフォンダンとろけないしさぁ。。。涙
ぉ店の時間制限ゎなくても、こっちのタイムリミットがぁるから
中々厳しいとこだね~(>_<)
でも興味あったとこだから、Upしてもらってめっちゃためになったょ~↑↑↑
ぁりがとう♡
ちらっと聞いてたけど、ムスッコくん頑張ってくれたね~♪
でもこんな感じだとさすがにこぱんでも厳しい雰囲気が。。。
ちび子連れ向きでゎ完全にないね(>_<)
でもさぁ~ポタージュが美味しいっていいょね♡
カップぢゃなくてもっと大きい器で下さいって感じ!!!(笑)
ぁとスイーツが1皿ずつ素敵に盛り付けられてるのゎいいけど、
やっぱり時間がねぇ。。。
ぁと店員サンも捕まらないとくれば尚のこと~(^-^;
&待ったのにフォンダンとろけないしさぁ。。。涙
ぉ店の時間制限ゎなくても、こっちのタイムリミットがぁるから
中々厳しいとこだね~(>_<)
でも興味あったとこだから、Upしてもらってめっちゃためになったょ~↑↑↑
ぁりがとう♡
Posted by ぱんまん
at 2013年09月10日 14:56

おやきわださん
ほんと1品1品が綺麗でオッサレーでした。
嬉しいんですけど、やっぱり待ち時間がネックですね・・・
まぁそんなにパクパク食べる目的のケーキバイキングではないので仕方ないですが(^_^;)
和三盆のアイス、すごく濃厚で美味しかったです♪
くどい甘さが全くなかったですよー。
モンブランは・・・
なぜでしょうね~。
まぁ他のが美味しかったのでOKとしました(*^^)v
ほんと1品1品が綺麗でオッサレーでした。
嬉しいんですけど、やっぱり待ち時間がネックですね・・・
まぁそんなにパクパク食べる目的のケーキバイキングではないので仕方ないですが(^_^;)
和三盆のアイス、すごく濃厚で美味しかったです♪
くどい甘さが全くなかったですよー。
モンブランは・・・
なぜでしょうね~。
まぁ他のが美味しかったのでOKとしました(*^^)v
Posted by 茶パン
at 2013年09月10日 22:50

ぱんまんさん
こんばんわん☆
ちびっこ連れはけっこうアウェイな感じだったよー。
ムスッコが駄目だったら即退散しなきゃ!みたいな。
女子会とかだったらめっちゃいいと思う♪
そうそう!
時間制限なしっていっても、ちびっこ連れにはタイムリミットがあるんだよねー。
やっぱ店員さんが捕まらないのが一番きつかったよ(*_*)
ポタージュのカップ、これ実はなかなか大きいの(*^_^*)
でも素敵な陶器だから、ムスッコが持って飲むのヒヤヒヤだったー(T_T)
こんばんわん☆
ちびっこ連れはけっこうアウェイな感じだったよー。
ムスッコが駄目だったら即退散しなきゃ!みたいな。
女子会とかだったらめっちゃいいと思う♪
そうそう!
時間制限なしっていっても、ちびっこ連れにはタイムリミットがあるんだよねー。
やっぱ店員さんが捕まらないのが一番きつかったよ(*_*)
ポタージュのカップ、これ実はなかなか大きいの(*^_^*)
でも素敵な陶器だから、ムスッコが持って飲むのヒヤヒヤだったー(T_T)
Posted by 茶パン
at 2013年09月10日 22:54

ぱんまんさんから教えてもらって
気になっていたんです。
けど、ホテルって聞くと子連れには勇気が
いるけど、時間制限ないからあやしながらゆっくりできそうですね。
デザート、一品づずたのむの店員さんつかまえるの一苦労しそう(・・;)
気になっていたんです。
けど、ホテルって聞くと子連れには勇気が
いるけど、時間制限ないからあやしながらゆっくりできそうですね。
デザート、一品づずたのむの店員さんつかまえるの一苦労しそう(・・;)
Posted by 姫ママ at 2013年09月11日 19:25
姫ママさん
私もホテル・・・ちびっこいて大丈夫かなぁ??ってめっちゃ心配でした。
まぁ私の欲望が勝っていってしまいましたが(笑)
時間制限はないですが、頼むのに時間がかかるので、ちと焦りもありました(^_^;)
スムーズにオーダーできればすごく良かったんですけどねー。
私もホテル・・・ちびっこいて大丈夫かなぁ??ってめっちゃ心配でした。
まぁ私の欲望が勝っていってしまいましたが(笑)
時間制限はないですが、頼むのに時間がかかるので、ちと焦りもありました(^_^;)
スムーズにオーダーできればすごく良かったんですけどねー。
Posted by 茶パン
at 2013年09月11日 20:54
