大珍楼でオーダーバイキング。

茶パン

2015年03月10日 09:12

えー先月のことですが、熱海~横浜~実家とちょい旅してきました。

オトットくんもいるのでのんびーり休憩しながらでしたので、あまり観光はできませんでしたが・・・

熱海ではホテルの夕食バイキングでカキフライとカニとローストビーフをたんまりいただきました。

隣の席のおじいちゃんに「すんごい食欲だねー!!」と言われ、褒められているんだか呆れられているんだか(おそらく後者)。

「いやいやいや、あなたの奥様の山盛りカニには負けますよ」と心の中でひっそり突っ込んでおきました。

横浜ではアンパンマンミュージアムへ。

もちろん無料ゾーンのみですが。

バレンタイン時期だったので、ショーにはドキンちゃん、メロンパンナ、ロールパンナしか出てこなくてちと残念。

アンパンマンとバイキンマン見たかったなぁ。

そしてみなとみらいでムスッコの念願だった観覧車~。

シースルーのに乗ったけど、ゴンドラが汚くてちっとも下が見えなかった(笑)

まぁムスッコが喜んでたから満足満足。

そしてそして、茶パン的にメインだった中華街でのオーダーバイキングー。

まっぷる見たりネット見たり、どこにしようか悩みまくり。

でもどこのお店も同じような良いことと悪いことが書いてあるんだよね。

ってことで、選んだのは有名ドコロの大珍楼 新館

選んだ理由としては

☆タッチパネル式なのでオーダーミスが少ない

☆キッズルームがある(なので子どもが行っても平気だろうと)

☆一品の量が比較的少ない

☆個数でオーダーできるものもある

です。

平日なので大人は2480円、幼児は750円。

冷たいお水と温かいお茶はセルフサービスでいただけます。

ではさっそく、いっただっきまーす。

・・・とは言え、写真が多すぎて載せきれないので、適当に抜粋して~。


小エビと玉子炒め


小エビと言いつつも大きいー!

プリップリでたまりません。

見えないけれど、中にたっぷりエビちゃんいますよー。

玉子もふわっふわ。

家じゃできないよねー。


皮つき豚ばら肉


茶パンはバラ苦手なので食べませんが、皮がパリッパリで美味しいそうです。


北京ダック


ワゴンで席まで来てくれて、目の前でカットしてくれます。

なんか嬉しい。



豚足の煮込み


実は豚足大好き~♪

トロットロでたまらん。

臭いがあるけど、それがまたいいー。

ちなみにパパさんはアウト。

小さい骨が多いとこだったのがちと残念。



マンゴープリン


果肉たっぷり、濃厚でめっちゃ美味しい!!!!

ケーキ屋さんで食べるのより美味しいよー。

もちろんたっぷりお代わりしました♪



ゴマ団子


熱々もっちもちー。

箸で持つと潰れちゃうくらいやわらかーい。



あといただいたものは・・・

イカの宮廷炒め(激ウマ)

小エビの黄金ソースかけ(プリップリー)

小エビのチリソース(けっこう辛)

小エビのマヨネーズ和え(めっちゃマヨ)

イカの塩コショウ揚げ(美味しいけどしょっぱーい。米!米!)

スブタ(私は食べず)

香港風焼きそば(揚げ焼きそばな感じ)

ふかひれ入りスープ餃子(ふか・・・ひれ?)

小エビの蒸し餃子(生地はもっちもち、エビはプリップリ)

帆立貝の蒸し餃子(上と同様)

ふかひれ蒸し餃子(ふか・・・ひれ・・・なんだろう、きっと。)

カニ卵のせシューマイ(ジューシー)

小龍包(スープが少なかったのが残念。味はウマー。)

ミニ肉まん(生地がふわふわー。ちょい甘めな感じで好き)

チャーシューマン(好きなのよー)

湯葉巻のオイスターソース蒸し(うん、湯葉)

エビクレープ(エビがくるまれてるね)

エッグタルト(うーん、しんなりしちゃって残念)

広東風カステラ(蒸しパンみたいな)

ココナッツ団子(好きなのよー)

桃饅頭(ゴマ餡かと思いきや、白あん?いや、ちょいと違う?でもうっま)

ココナッツムース(ココナッツー。弾力すご過ぎ!)

小豆ムース(これも弾力すご過ぎ。子どもや高齢者は要注意レベル。でもこの弾力は大好きよ)

黒ゴマプリン(これも濃厚で激ウマ)

愛玉ゼリー(薬草のような・・・。美しいお姉さんが好きそう。よって私は・・・)

杏仁豆腐(うーん、よくあるやつ)

タピオカ入りココナッツミルク(美味しいよね)

などなど・・・


どれも基本的に熱々で美味しかったですよー。

でも途中からムスッコさんは飽きちゃって、オトットくんも覚醒しちゃって、ワタワタ。

うーん、もうチョイ食べたかっただけに残念。

またいつかリベンジしましょ。

あ、ちなみにキッズルームは視界に入るところになかったので使用せずでした。


で、中華街で実家へのお土産買って、実家行って、お寿司やらケーキやら食べて、太って帰ってきました。

1年ぶりの旅行、楽しかった~♪



関連記事